なにかと話題につきないZOZOTOWNさんがまた何か怪しげな商品を公開してました
あなたの足の形をミリ単位で3D計測 靴選びの未来がすぐそこに ZOZOMAT
ZOZOMATを使えば、
ご家庭であなたの足を簡単に計測することが可能です。
足の形を高精度で3Dデータ化し、
足の大きさだけでなく、甲高や足幅、
かかと幅など、靴選びに必要な複数の部位を計測。
ZOZOMATから始まる新たな靴選びを、
ぜひ体験してください。
似たようなサービスとして、以前ZOZOSUIT(ゾゾスーツ)ってありましたよね。
これ、私も意気揚々と頼んだのですが初期からすぐに仕様変更があったり、配送まであまりに時間が掛かりすぎて熱が冷めてたり
計測の精度が低いのか駄目な人は何度やっても測れなかったり(私ですが)
試行錯誤している内に、スーツがあつすぎて本気でぶっ倒れそうになったり(実話)
そして肝心のZOZOスーツの計測データ使って購入できる商品が全然無いし。
今もスーツだけなんじゃないかな、全然役立ってない。
少し検索してみたら、ZOZOスーツやめちゃうとか言ってるし
【速報】「ZOZOSUITなくします」前澤社長、衝撃の発言。
ウェアは身丈や着丈など、細かいスペックが調べれば大体出てくるので、既成品と比べながら結構なんとかなると思うのですが、靴はもうダメダメだよね。
どこみても言われてるけど 靴側の内寸3Dデータが無いので意味がない って話で。
経験則から、このメーカーは少し小さめだから○○cmがちょうど良い……って、ここまで分かってるなら別に計測データ関係なくね?ってなります
そして、靴のPBは作る予定がないのでメーカに販売は丸投げするそうで、どうやって販売伸ばすつもりなんでしょう
例によって話題作りであったり、単純に靴の市場を伸ばしたいので 取扱メーカを増やすための仕掛けなんでしょうね
ZOZOMATの申し込み自体は非常に簡単
ZOZOMATのページにアクセスし
ログインして
配送先を選択して終わり です
あなたの足の形をミリ単位で3D計測 靴選びの未来がすぐそこに ZOZOMAT
うまく使えば面白いことできる未来は見えてるので、申込みだけはしておきました。
プロモーション上手なだけじゃなくて、販売にも力いれてほしい