Wordpress記事内の生成サムネイルURLを抽出

2025-04-07

Tech

PHPWordpress

Wordpressにはサムネイル生成機能があります。

https://ja.wordpress.org/support/article/media-library-screen/


この作成されるサムネイルについては
「設定」「メディア」のメディア設定から変更できるのですが……

過去の設定値で作成されたサムネイルを調べる方法はありません。


昔は 300x300でサムネイル生成されていたが、今は設定値が変更されて500x500の画像が生成されてるなんて事もあります。

それが原因で、Wordpressの引越しの案件をいただいた際に、画像のデッドリンクが多発して困った事がありまして。


調査するための簡易機能を作成しました。


====================

wp_post内の -***.***.jpg といった形式の画像リンクを走査。
見つかったURLを列挙し、デッドリンク調査をするだけの機能です。

https://github.com/masaquid/wp-deadlink-checker


====================

大したものではありませんが、同じような問題で困る人もいるかと思いますので公開しておきます。




関連記事

画像のデッドリンクを調査するChrome拡張機能

2025-04-08

記事を読む →

Fanzaのコミックアフィリエイトを自動化した

2025-04-05

記事を読む →

YouTubeのバズ動画発見ツール

2025-03-10

記事を読む →